こんなルアーが釣れるよ!とか最近こんなサイズがでたよー! とか、このリールおススメだよ! などなど、バス釣りの事ならなんでも情報下さい♪ コメントや相互リンクの申請も受付中です。
バス釣りライフを楽しみましょう♪♪

2030年05月29日

ブログ引っ越しました!!!

HOME >> ブラックバス 釣行日記 >> この記事

皆さんこんにちは。

タイトル通りブログを引っ越しました。

このままこのブログで続けていても良かったのですが、色々とやりたい事があったのでブログをお引越ししました♪

新しいブログは➡千葉県・茨城県・埼玉県の野池、ダム湖、川でバス釣り!です。

一応今までの記事も引っ越しさせましたが、コメントなどが無くなってしまっていて悲しいので、皆さんコメント下さ〜い(^▽^;)

これからは千葉県・茨城県・埼玉県の野池、ダム湖、川でバス釣り!を見てやってください<(_ _)>

ではまたー良い釣行を!(^ー^)ノ

posted by まのっこ at 00:00 | Comment(0) | ブラックバス 釣行日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

2019年5月4日(土) 千葉県 豊英ダム 野池 ブラックバス釣り

HOME >> ブラックバス 釣行日記 >> この記事

皆さんこんにちは。


GWに豊英ダムで釣りしてきました。
もともとは6日に釣りに行こうかと思っていたのですが、嫁の都合でスケジュールが変更となってしまったので4日に釣りにいってきました。
のーさんが4日は空いているとの事だったので一緒に行きました。

さすがGW。通常では考えられないほどのアングラーの数・・・
5時半現地着で駐車するスペースがないのではないか?と思うほど。
2019-05-04 05.29.39_R.jpg


何はともあれ出船です。
2019-05-04 06.21.58_R.jpg


最初は上流へ移動しつつ流していくも魚の反応も見えバスもナシ。


途中1匹だけシャローをウロウロしているバスを見つけましたが他は皆無。

上流を諦めて本湖へ。


いつもなら釣れる場所も全く反応がありません。

さらに魚の警戒心が半端ない。

GWで叩かれまくられてる可能性大・・・orz

時間は12時。突然の雨が。アレ?雨なんて予報言ってたっけ??

そこまで強くない雨だったので強行突破して釣りしてましたが、のーさんも1匹も釣れずに終わるのは申し訳ないので野池でとにかく1匹釣る事に。

移動して野池に行くもまさかの先行者あり。

しかもゴムボートで4名も・・・

この時点で凸が一瞬頭をよぎるも、とにかくキャスト!キャスト!!キャストー!!!

野池のポイント移動して数分後にゴロゴロと嫌な音が。

稲光が走って10分ほど経った頃土砂降りの雨が降ってきました。

もう意地になってキャストしてました。

カバーの奥にテキサスを突っ込んで少しフォールさせた時に一瞬ラインに違和感を感じフッキング!!

魚だー!!!
2019-05-04 15.57.10_R.jpg

小さいけど凄く嬉しい1匹でした!
2019-05-04 15.57.07_R.jpg

当然ここで退散。

セブンイレブンでTシャツ買って着替えて帰りました。

帰りの途中で佐久間ダム付近を通った際になんか音がするなーと思ったら雹が降ってきました。


パチンコ玉サイズの雹が降ってきて車に傷が付かないかヒヤヒヤでしたが大丈夫でした。
IMG_1061.JPG


【釣果】1匹
ルアー:ゲーリーヤマモト 6インチジャンボグラブ パンプキン/ブラックフレーク

ランキングにのんびり参加中で〜す。
野池、川のブラックバス釣りサイト応援ありがとうございます!
どれでもポチっとお願いします。m(_ _)mペコリ

にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  


posted by まのっこ at 13:44 | Comment(4) | ブラックバス 釣行日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月27日

2019年4月21日(日) 千葉県 戸面原ダム ブラックバス 釣り

HOME >> ブラックバス 釣行日記 >> この記事

皆さんこんにちは。

今年2回目のボート釣行は戸面原ダム。

けんさん、リュウさん、アッちゃんさんの4名で釣行予定だったのですが、

前日にアッちゃんさんが体調不良で不参加との連絡。

また当日にリュウさんが子供の体調不良で不参加。

結局けんさんと2人での釣行となりました(^▽^;)

ちなみにこの日4月21日は私の息子の誕生日。

皆に誕生日は釣り行かない方が・・・と言われましたが、息子はまだ2歳なんで誕生日なんてまだ分からないでしょw

って事で当然釣りに来た次第です♪

2019-04-21 06.20.56_R.jpg
そうこうしているうちに準備が整い、けんさんに引っ張ってもらうドラクエスタイルで出発♪

2019-04-21 05.55.12_R.jpg
ちょっと減水気味でした。

朝一は時期的にジャークベイトができるミノーを巻き巻きしてましたが全く反応が無いので、
スイムベイトに変更して巻き巻き。
それでも全く反応なし・・・。

更に時間がどんどん過ぎて時間は8時。

けんさんもバイトすら無くお互い暗雲が立ち込める中、

シャロークランクのコンバットクランクSSRにチェンジして鬼巻きしてたらバイト!!

ランディングしようとしたらフックオフ・・・。

リアフック1本だったのでバレるかなー?って思ってましたがバレました(当然かw)

スキルの無さを痛感しつつもクランクを巻きまくる事に。

先にけんさんがクランクで1匹ゲット♪流石です。
2019-04-27 02.14.30_R.jpg

僕もコンバットクランクSSRを打ち込んで行きます。

するとガツンとバイト!

ランディング時に見てみるとハーモニカ状態。

引っこ抜いてやっと1匹ゲットです(^ー^)ノ
2019-04-21 08.24.55_R.jpg

小さいですが、久しぶりの戸面フィッシュ!
2019-04-21 08.24.49_R.jpg

けんさんに撮ってもらいました♪
2019-04-25 21.42.13_R.jpg


その後午後になって2バイトありましたが、両方共バレましたorz

けんさんは伝家の宝刀ダウンショットで39cm(あと1cmで40UP)をゲットするなど3〜4匹釣ってました。

一応息子の誕生日という事もあるので15時30分に上がりました。

結果的には残念でしたが、ほぼ1日巻物だけで釣りをして楽しかったです(^ー^)ノ

けんさんはいつも楽しい釣行をありがとうございます(*´∇`*)

そしてAHSYのメンバー全員で釣行したいですね♪

ではまた(^ー^)ノ



【釣果】1匹
ルアー:コンバットクランクSSR

ランキングにのんびり参加中で〜す。
野池、川のブラックバス釣りサイト応援ありがとうございます!
どれでもポチっとお願いします。m(_ _)mペコリ

にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  


posted by まのっこ at 02:30 | Comment(2) | ブラックバス 釣行日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月18日

2019年4月17日(水)茨城県 野池 1級河川 ブラックバス釣り

HOME >> ブラックバス 釣行日記 >> この記事

皆さんこんにちは。

だいぶ温かくなってきて春真っ盛りといった感じですね♪
体調が少し落ち着いてきたので、嫁の実家に行ったタイミングで茨城県の野池に行ってきました。
だいぶ昔に発見して初めての釣行です。
朝出発したのは4時。
眠い目をこすりながらうっすらと日の出が出始めるタイミングでパシャリ📷✨
この時間帯の朝焼けが大好きです♪
IMG_0933_R.JPG


現地に着いたのは5時過ぎ。
車から降りた瞬間感じたことはメチャメチャ寒い!!!
山間部にある野池なのでとても寒い。。。
更に山の背後に池があるので日が当たらない。
30分くらい気合でキャストしましたが、心が折れていったん納竿。。
IMG_0935_R.JPG

夕方に夕マズメ狙いで近所の一級河川へ。
IMG_0941_R.JPG

流れが緩やかで水が冷たかったです。
そして水の量がかなり多かった。
鯉のはたきの時期って今頃でしたっけ?
シャローで鯉がウネウネしてました・・・。


結局2ヶ所ともNBNFで完全納竿。

今週末のボート釣行でリベンジするぞー!!!

【釣果】0匹
ルアー:なし

ランキングにのんびり参加中で〜す。
野池、川のブラックバス釣りサイト応援ありがとうございます!
どれでもポチっとお願いします。m(_ _)mペコリ

にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  






posted by まのっこ at 16:08 | Comment(4) | ブラックバス 釣行日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月10日

2019年4月5日(金)千葉県 豊英ダム ブラックバス 釣り

HOME >> ブラックバス 釣行日記 >> この記事

皆さんこんにちは。

春はすぐそこまで来ているという事で暖かくなったら釣りに行こうと目論んでいたら、
最高気温が5月上旬並みとの天気予報だったので豊英ダムへ行ってきました♪

体調が完全ではないので出船は遅れてもいいかな?なんて思っていたのですが、
やはり朝一の状況をしっかり把握しておきたくて現地に着いたのは5時50分頃。
6時半出船に間に合います。

今日の目標は豊英バスにご挨拶する事。
ロッドは5本。
巻きをメインで一応ネコリグなんかもリグって準備万端。

さて出船〜。
朝一の移動は何度来ても胸が高まります♪
2019-04-05 06.34.22_R.jpg

し・か・し・・・。

予想に反して全然温かくない・・・。

その理由は・・・

風(Wind)!!!

久しぶりにちゃんとした釣りをしに準備を進めたのに肝心の天候の把握を怠っていましたorz
当日の風速はなんと10m・・・(終わった)

お昼過ぎには白波が立ってて、立ってキャストできないくらいの強風でした。。
そんな言い訳を用意しつつ潔く諦めて船上クッキングを楽しみました。

家から持ってきた豚汁を温めてサラダチキンとナムルのサラダを風裏の場所でゆっくりといただきましあt(^ー^)
2019-04-05 10.38.09_R.jpg


いうまでもなくノーバイトノーフィッシュでしたが、シャローには何匹かバスを目視できたので完全な春はすぐそこまで来ているのではないでしょうか。


次回は4/21(日)久々の4名釣行楽しみにしてます(*´∇`*)
では(^ー^)ノ

【釣果】0匹
ルアー:なし

ランキングにのんびり参加中で〜す。
野池、川のブラックバス釣りサイト応援ありがとうございます!
どれでもポチっとお願いします。m(_ _)mペコリ

にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  



posted by まのっこ at 23:08 | Comment(2) | ブラックバス 釣行日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
野池、川のバス釣り!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。